top of page

Search
West U-10リーグ開幕!
4/29(土)、栄和小学校にてU-10 2試合を戦いました。 VS栄和 0-5 VS田島 0-3 終了後に、それぞれ15分ずつのTMをさせていただきました。 1試合目の前半にできなかったことが、後半以降に少しづつできるようになってきたことはすごくよかったです。...
robecaru
Apr 30, 20231 min read
106 views
0 comments
4/9(日)Bチーム 春季大会@大間木公園
今年はBチームで公式戦を迎えることができました。 VS 高砂 0-5 敗戦。 序盤、相手の運動量に圧倒され、2週間前のTMや先週のトレーニングで見られた積極性が影を潜める展開。15分に動き回れる選手を投入、持ち直して0-4で前半を終了。...
robecaru
Apr 9, 20231 min read
58 views
0 comments
4/9(日)Aチーム 4種リーグ@大宮アルディージャ志木グラウンド
4種リーグが開幕。大宮アルディージャU-12、与野西北との対戦。 VSアルディージャ 0-18、VS与野西北 4-4 1敗1分け。 アルディージャ戦は開始から10分間はDFを中心に持ち堪え、チャンスは作られるも最後の最後に体を張って、自由にさせないプレーができましたが、1...
robecaru
Apr 9, 20231 min read
89 views
0 comments
Aチーム春季大会@大間木公園 敗戦を好機に!
4/8(土)、Aチームは春季大会の初戦。 結果は、VS岸町 0-5、VS針ヶ谷 4-1 1勝1敗。 初戦、立ち上がりのスローペース、人もボールもゆっくりと同じペースでしか動かず、前半に3失点。ハーフタイムで戦う意思を確認して後半に臨むと、厳しく寄せるプレーが出てくるように。...
robecaru
Apr 9, 20231 min read
37 views
0 comments
トレーニング8/21
今日は、常盤高校でAチーム、低学年共にトレーニング。 1週間の団活動中止期間中、低学年がどのように過ごしていたか、ある仮説を持って臨みました。 仮説を良い意味で裏切った2、3年生。全員が休み中も自主練していて、中には休み中で上手くなった、と感じる子もいました。...
robecaru
Aug 21, 20221 min read
75 views
0 comments
8/7(日)トレーニングマッチ(4.3.2.1年)
4年生中島合同チームで、大宮南ウィングスさん、神根東さんとトレーニングマッチをやっていただきました。 1試合目(大宮南ウィングス)は、硬さがあったけど、GKの連続セーブからリズムを作って、何度かチャンスを作れたけど、決めきれず。失点をきっかけに崩れて、0-2.の敗戦。...
robecaru
Aug 8, 20221 min read
40 views
0 comments
8/6(土)vs FC KILONGA
Aチームは4種リーグ、低学年はトレーニングマッチで、半日FC KILONGAさんと交流させていただきました。 前回の対戦と同様に、残念ながら大敗。 ただ、春先に対戦した時と比べると、やれたプレーは増えたかな? 低学年は、開始からしばらく押し気味にプレー。...
robecaru
Aug 8, 20221 min read
28 views
0 comments


土合カップ 7/23(土)
Aチームは、土合サッカースポーツ少年団の招待試合に参加。 中島、わらび錦、高砂の各チームと対戦させていただきました。ありがとうございました。 そしては不甲斐ない時間帯を作ってしまい、申し訳ありませんでした。 結果は全敗!...
robecaru
Jul 23, 20221 min read
50 views
0 comments
公式戦初勝利 5/15
Aチームは、4種リーグで中島少年団と対戦。 試合開始早々に失点し、嫌な空気が漂ったなか、相手の裏に出したスルーパスに反応し、戻る相手との競合いに耐えて、折り返したボールを流し込んで同点。 その後、相手優位で進み、逆点されるも、後半にひっくり返し、公式戦初勝利。...
robecaru
May 17, 20221 min read
59 views
0 comments
4種リーグ@城南中学校
今日は、4種リーグ。 🆚芝原 0-7 🆚キロンガ 0-18 対戦していただいた芝原少年団、キロンガの皆様、ありがとうございました。 いずれも厳しい試合になりました。 そんな中でも、最後までやり切る子もいたことは◎ 最初から試合に入れていない選手は、、、...
robecaru
Apr 17, 20221 min read
45 views
0 comments
最後の練習(3/20)
前日の悪夢の大雨(6年生にとっては、これも想い出?)でグラウンドが使えるか心配してたけど、無事に練習できました。 6年生最後の練習に、OBも沢山来てくれました。ありがとうございます! 最後に、低学年チーム、4年生チーム、OBチーム、コーチチームと試合。...
robecaru
Mar 20, 20221 min read
38 views
0 comments

キッズマッチ交流会&観戦学習会(3/19)
卒団前の最後のイベント、「キッズマッチ交流会&観戦学習会」参加のため、埼スタに行きました。 交流試合は、最初こそ固さがあり、ミスから押し込まれるシーンが目立ったけど、ギリギリで踏ん張る展開。個人技で先制して初戦を1-0で勝利。...
robecaru
Mar 20, 20221 min read
37 views
0 comments


大久保大会(3/13)
オミクロンの影響で対外試合が行えず、昨年に続き当団主催のジュニアカップが開催できませんでした。 今年度、多くの招待試合に参加させていただきましたが、恩返しが出来ずに申し訳ありませんでした。 そうした中、団内で1年〜6年を4チームに分けて、ゲーム大会をやりました。...
robecaru
Mar 14, 20221 min read
57 views
0 comments
1/22 Bチーム冬季大会@大間木公園
VS大谷口 0-6 開始5分の決定機が惜しくもポストにあたり、得点ならず。 相手の攻撃に粘り強くディフェンス、耐える時間が続くなか、10分過ぎたところで2失点。 後半、挽回を期すも、シュート機会までは作ったが、GK正面や枠外。さらに失点を4つ重ねて終了。...
robecaru
Jan 22, 20221 min read
32 views
0 comments
1/22Aチーム冬季大会@荒川総合運動場
相手コーナーで先に失点。 個人技で打開して同点に追いつくも、またコーナーで失点。 リーグ戦の結果は、2勝2敗。 年明けは無得点の試合がなく、昨秋の課題を改善できている。 対戦していただいた新開少年団の皆様、会場設営していただいた皆様、 ありがとうございました。...
robecaru
Jan 22, 20221 min read
75 views
0 comments
bottom of page