top of page
robecaru

中島杯8/20

Aチームは、中島少年団主催の5年生招待試合に参加させていただきました。


結果は0勝3敗。

1試合目の栄和少年団との試合は、8対8でサッカーをするはずなのに、大久保は2、3人少ないと感じるくらい、個々の動きの違いが出ていた。

栄和の子達は、フィールドプレーヤー全員がよく走り、よくボールに絡み、ドリブルで仕掛け、シュートを打つ、数多くのチャレンジをしている反面、数的不利(実際には同数)で良いところが出せない大久保。


昼食の休憩を挟んで時間が空いたので、初の試みでグループディスカッションを実施し、解答を発表してもらいました。全員で考える、自分の言葉にする、少しでも変化が生まれれば、、、。


2試合目の大谷場少年団との試合、全体的には効果が出たとはいえなかったけど、考えた答えを実践した子もいた。でも、1試合目の根本的な課題は未解決のまま、3試合目。


3試合の中島少年団との試合は、序盤から高いエリアでプレスをかけて、2人目がパスコースを予測して、ボールを奪い、何度かゴール前に迫る事ができ、PKで先制。開始から10分までは継続できたけど、判断ミスから軽率なプレーをした結果、失点。ここからはズルズルと失点を重ねる事に。グループディスカッションの課題②の答えを13分という時間だったけど、実践できた事は加点対象かなぁ、、、。


「自ら考え進んで行動する」と、結果が変わる事に気付いたかな?これ、サッカーだけじゃなく、本当に大切なことなんだよね。


思考&行動停止とは決別しよう!

コーチも試行錯誤して、みんなの意識改革に取り組みます‼️



76 views0 comments

Recent Posts

See All

West U-10リーグ開幕!

4/29(土)、栄和小学校にてU-10 2試合を戦いました。 VS栄和 0-5 VS田島 0-3 終了後に、それぞれ15分ずつのTMをさせていただきました。 1試合目の前半にできなかったことが、後半以降に少しづつできるようになってきたことはすごくよかったです。...

4/9(日)Bチーム 春季大会@大間木公園 

今年はBチームで公式戦を迎えることができました。 VS 高砂 0-5 敗戦。 序盤、相手の運動量に圧倒され、2週間前のTMや先週のトレーニングで見られた積極性が影を潜める展開。15分に動き回れる選手を投入、持ち直して0-4で前半を終了。...

コメント


bottom of page