top of page

Search
初優勝@ HJSL U-12フレンドリーマッチ
更新が滞っておりました。 11/28(日)、HJSLフレンドリーマッチに参加させていただきました。ご招待いただきました、光が丘サッカー連盟様、ありがとうございました。 結果が出せずにいたAチームですが、初めて優勝することができました。...
robecaru
Dec 12, 20211 min read
41 views
0 comments
トレーニングマッチ1-3年、Aチーム文蔵杯
1-3年は荒川総合運動場でトレーニングマッチ。結果は、0-3、0-7、1-6 見えた課題はトレーニングで改善していこう。招待していただいた高砂サッカースポーツ少年団の皆様、お誘いいただきありがとうございました。 Aチームは、順位決定戦に参加。...
robecaru
Nov 20, 20211 min read
25 views
0 comments

栄和カップ
11/13(土)、Aチームは栄和カップに参加させていただきました。栄和少年団の皆様、素晴らしい環境を提供くださり、ありがとうございました。 さて結果は、0-0、1-1、0-3 この差は何だろう? 技術?フィジカル?観ていて、そうは感じない。...
urawaohkubo
Nov 14, 20211 min read
46 views
0 comments
コロナに負けず、自分と向き合う・・・
緊急事態宣言の延長の決定に伴い、本日予定していた4種リーグは中止。 8月8日は雨天中止と、コロナや天候には勝てず、受け入れるしかありません。 そんな時こそ、自分に向き合い、得意なこと・苦手なことを理解し、どうするか行動しよう。...
urawaohkubo
Aug 22, 20211 min read
30 views
0 comments
8/9(月)練習@常盤高校
3連休最終日。 天候の不安があったけど、無事に練習できました。 1,2年生は、止める・蹴るのレベルが上がってきたので、 色々なバリエーションを加えてトレーニング。 これはできないだろう、ってことも難なくこなした姿に成長を感じました。...
robecaru
Aug 10, 20211 min read
42 views
0 comments

8/8(日)練習@常盤高校
台風の影響で午前練習は中止、Aチームは4種リーグが中止になり、 全学年、午後から練習開始。 ウォーミングアップで行ったヘディング練習、難しかったね。 コーチも難しかったぁ(-_-;) 学年毎に分かれてトレーニングをはじめて、30分ほど経った時、...
robecaru
Aug 8, 20211 min read
135 views
0 comments


8/7(土)U-12駒場カップ
浦和駒場サッカースポーツ少年団にご招待いただき、Aチームが参加しました。 台風の影響で、1試合目後半からの豪雨で『池』と化したピッチの中、よく戦いました。 むしろ、前半よりも出来は良かった! 3試合すべて、課題は『決定力』。...
urawaohkubo
Aug 7, 20211 min read
84 views
0 comments
bottom of page